- HOME
- めまいの治療
めまいの治療
めまい
平衡感覚をつかさどる内耳の異常や運動能を左右する小脳などの異常で起こります。他には心因性のものや低血圧など全身の病気で起こったり、脳の働きの低下による高齢者のめまいもあります。
こんな症状はありませんか?
- 天井がぐるぐる回るようなめまいがある。
- 自分自身がぐるぐる回るようなめまいがある。
- 歩いていると体がふわふわした感じがする。
- 人に呼ばれて素早く振り向くと、一瞬ふらっとする。
- ベッドに横になろうとすると数秒目が回る。
- メニエール病と言われたことがある。
原因
めまいには内耳性のめまい、中枢性のめまい、その他のめまいの3種類があります。
- 内耳性のめまいは、体のバランスをとる上で重要な内耳の障害によるものです。
- 中枢性のめまいは、体のバランスを保つ情報の処理をする小脳・脳幹に原因があって起こるめまいです。
- その他のめまいとして、貧血、高血圧、低血圧、ストレス、不規則な生活によるものなどが挙げられます。
脳の病気が心配な場合、耳鼻咽喉科医に相談すれば脳神経外科などへの紹介も受けられます。尚、メニエール病はめまいを起こす病気として知られてます。内耳の病気なので、耳鼻咽喉科での検査によって初めて診断のつく病気です。内科でメニエール病の診断がつく場合もあるようです。
治療法
激しいめまいや嘔吐など、めまいの急性期にはしっかりした治療と安静が必要です。数日間点滴の治療を受けていただいたり、内服薬の処方をします。慢性的なめまいに対しては症状に応じて、循環改善剤、ビタミン剤、漢方薬などを処方しています。症状が落ち着かない場合には直ちに薬の変更を検討します。